SEが最近起こったことを書くブログ

ITエンジニアが試したこと、気になったことを書いていきます。

読書メモ

「デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー 組織のデジタル化から、分断を乗り越えて組織変革にたどりつくまで」を読みました

「デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー 組織のデジタル化から、分断を乗り越えて組織変革にたどりつくまで」を読みました www.amazon.co.jp 読んだメモを記録しておきます 読もうと思った理由 組織全体にデジタルトランスフォーメーションを広げて…

「超・会議術~テレワーク時代の新しい働き方」を読みました

「超・会議術~テレワーク時代の新しい働き方」を読みました www.amazon.co.jp 読んだメモを記録しておきます 読もうと思った理由 もう少し会議の時間を有効に使いたいと思うことがあり、 何をすれば、会議の質が改善するかを知りたかったから。 また、会議の…

独学大全を読みました

読もうと思った理由 効率よく独学をしたいと考えたから 今よりも効率よく勉強する方法があると考えたから 時間がない中でどのように学習すればよいか知りたかったから 全体的な感想 一人で学習することは難しいことだということを感じた 学んだことがやりっ…

AI・データ分析プロジェクトのすべてを読みました

読もうと思った理由 データ分析プロジェクトのはまりどころを把握したかった データサイエンティストの情報収集方法を知りたかった 全体的な感想 今まで暗黙知になりがちだったノウハウが文書化されていて、プロジェクトを進めるうえで非常に参考になる 本で…

「学び効率が最大化するインプット大全」を読みました

「学び効率が最大化するインプット大全」を読んだので、 読んで学んだことをメモ 読もうと思ったきっかけ どのようにインプットすることで、同じインプットから多くのことを学べるかを知りたかった 自分は、インプットを頑張ってやっているとは思っているが…

「新版 統計学のセンス ―デザインする視点・データを見る目― (医学統計学シリーズ1) 」を読んだ

「新版 統計学のセンス ―デザインする視点・データを見る目― (医学統計学シリーズ1) 」を読んだので、 簡単にその読書メモを書きます。 読もうと思ったきっかけ データ分析する際にどのようにデータを見るべきかを知りたかった 標本サイズの決め方 群の比べ…

エンジニアのためのマネジメントキャリアパスを4章まで読んだ

「エンジニアのためのマネジメントキャリアパス」を4章まで読んだので、ここまでの感想をまとめます。 なお、現時点の自分の役割ならば4章まで読めば十分ではと思い、ひとまず4章までで読むのをやめました。 自分は、現時点ではメンターレベルの役割ですが、…